ニュース

ニュース一覧
ニュース一覧を開く

2014年1月22日(水) コンテンツ制作者向け著作権セミナー開催決定!

当協会が毎年催している著作権セミナーを2014年1月にバージョンアップして開催することが決定しました。
2013年1月に開催した「目から鱗、実践・著作権セミナー」は約120名の業界関係者、コンテンツ制作者が参加されて、皆さまから高い評価と次回開催の要望を多く頂きました。
今回は皆さまの声にお応えし、映像制作やWebコンテンツ制作で役立つ、現場サイドの疑問が吹き飛ぶような著作権セミナーを開催いたします。
講演の詳細は追って当協会Webサイト等でお知らせいたします。
今回も皆さまの参加をお待ちしております。

6/12〜6/14幕張メッセ「デジタルサイネージジャパン」にて当協会ブースの出展と著作権セミナー開催

当協会は、幕張メッセで開催しているデジタルサイネージ・ジャパンにてブース出展と無料著作権セミナーを開催しています。

開催場所:幕張メッセ
期  間:2013年6月12日(水)〜2013年6月14日(金)

セミナータイトル
「著作権にご注意を!映像・音楽ライブラリーを活用した安全・安心で便利なコンテンツ制作」
DSJパビリオンにて開催期間毎日 12時20分より約30分間行っています

1/24 目から鱗! 実践・著作権セミナーを開催しました

1月24日、当協会が主催する「実践・著作権セミナー」をコンテンツ制作者や情報発信者向けに開催しました。
様々なメディアで映像や音楽を用いたコンテンツの増加に伴い、コンテンツ制作で使用した映像や音楽が著作権侵害で訴訟になるケースが増えています。新たに施行された改正著作権法を踏まえ、制作者や情報発信者は法的知識が必要になります。コンテンツ制作現場で起こった事例を交えて実践に役立つノウハウを講義しました。
今回のセミナーの講師には、権利関係の分野で経験豊富なTBSテレビ編成制作局メディアライツ推進部担当局次長の日向央(ひゅうがひさし)氏が解説しました。

目から鱗! 実践・著作権セミナーを開催しました

1月24日、当協会が主催する「実践・著作権セミナー」をコンテンツ制作者や情報発信者向けに開催しました。
様々なメディアで映像や音楽を用いたコンテンツの増加に伴い、コンテンツ制作で使用した映像や音楽が著作権侵害で訴訟になるケースが増えています。新たに施行された改正著作権法を踏まえ、制作者や情報発信者は法的知識が必要になります。コンテンツ制作現場で起こった事例を交えて実践に役立つノウハウを講義しました。

2013/1/24 コンテンツ制作者、情報発信者向け 「目から鱗 実践・著作権セミナー」を開催します。

多様なメディアで映像や音楽を用いたコンテンツが増えています。そうした動きの中で、2012 年 10 月および 2013 年 1 月に施行される改正著作権法によって、コンテンツ制作者や情報発信者はそこで使われている素材について法的知識がますます必要になることでしょう。 本セミナーは、映像や音楽を用いる際の知識「著作権」について、実際に起こった事例を交えながら、実践に役立つノウハウを解説いたします。

【講演概要】

講  師: (株)TBSテレビ編成局メディアライツ推進部担当局次長
      日向 央 氏

講演内容:
 1.事例をもとにした肖像権の働くケースと働かないケース。
 2.権利者と思われているが、そうではないさまざまな者〜物の所有者、出版社、発売元等
 3.音楽を用いる場合の権利処理〜
   日本音楽著作権協会、実演家あるいはレコード製作者の権利
 4.権利には「存続期間」がある〜自由に利用できる「昔の作品」の具体例
 5.2012年改正著作権法の内容〜「写り込み」と違法ダウンロード刑事罰化
 6.その他

日   時: 2013年 1月 24日  午後 2時〜 5時


安全・安心・便利に使っていただける素材供給の証

この協会の活動に共感し、より良いサービスを目指す加盟各社の決意の証として、
シンボルマークを設け、利用者の皆様に「高品質の素材供給サービス」をアピールしています。